プロモーションを含みます
円相場、各社の価格・サービス維持調整費、最安ドメイン(登録・更新)、無料ドメイン通常更新料、移管がおススメな人を掲載。問屋より小売の方がかなり安い更新料金があります。
(ページの1番下はココ)
- ピックアップ
- 値上げしたドメイン
値上後 | その前 | 値上額 | 上昇率 | ||
ドメイン名 | 移管・更新 | ●● 円 | ●● 円 | ●● | ●● % |
取得 | ●● 円 | ●● 円 | ●● | ●● % | |
: | : | : | : | : | : |
- 小売と問屋
小売 | 問屋 | 差 | ||
ドメイン名 | 移管・更新 | ●● 円 | ●● 円 | ●● |
取得 | ●● 円 | ●● 円 | ●● | |
: | : | : | : | : |
この記事はXserverとMERILで作っています。引用文の出典はXserverです。
エックスサーバードメインが値上げ(価格改定)
23/1/18 に価格を変更する可能性を示唆(ほのめか)しましたが、
また、提供元のプロモーションにより割引価格で提供している独自ドメインにつきましては、プロモーションの終了や更新に合わせて価格を変更する場合がございます。
今後値上げを行う前には速やかにお知らせいたします。今後も引き続き、当サービスをよろしくお願いいたします。
約半年後の 23/7/28 に値上げを発表です。
当サービスでは、販売価格の維持に努めてまいりましたが、昨今の急激な円安の影響と、ドメイン原価の大幅な値上げを受けて、販売価格の維持が困難な状況となりました。
多数が利用のドメインは、ドル価格です。
23年2月以降は円安傾向です。
円安なら同価格でも余計にお金を払わなければなりません。輸入原材料、電気・ガスの燃料がいい例です。
食品なら小麦製品です。小麦は23年秋に3年ぶりに約10%下がります。
ただ、日本政府が製粉会社に売る価格なので、消費者が買うパン・麺製品の値上げが落ち着くのはもう少し先になりそうです。
麺は食べなくても、パン好きはいそうです。
好きでなくても欧米化している食生活なので、朝食がパンという人も多いかもしれません。
今は半額でも買うのをためらうほどです。以前はシールが貼ってあれば元値を見ずアホみたいにカゴにポンポン放り込んでいました。
今は半額後の価格も見るようになり、カゴに入れても戻すことも多くなりました。工場生産ではなく、店内焼だから元々高いですが。
定価だとなかなか手が出せません。私は安ければ買う位で、極端なパン好きでないです。
高かったら買わないだけの話です。ただ食後の小腹が空いた時にスナック菓子をつまむのは好きです。
そっちの方が影響が大きいです。ポップが「特別セール!」のポテチが98円なのを見て悲しくなりました。
月平均 | 2023 | 2023 | 2022 | ||||||||
月 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 12 |
円の価値 | ↓ | ↓ | ↓ | ← | ↓ | ↓ | ← | ← | ↓ | ↑ | ↑ |
円/ドル | 149 | 147 | 143 | 141 | 141 | 137 | 133 | 133 | 133 | 130 | 134 |
前月差 | 2 | 4 | 2 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 3 | 4 | 8 |
仮にドメイン=1ドルとすると、円相場が100円/1ドルなら100円です。これが150円/ドルの円安になると、ドメイン価格が上がっていなくても50円余計に払わなければなりません。
ドメインは1,000円以上です。単純に10倍すると、安いドメインでも300~400円高くなります。
これに2回分の販売手数料が上乗せされるので、更に上がります。
価格改定日(エックスサーバードメイン)
更新 | 23年9月請求分から |
移管 | 23.9.1以降の申込 |
あっても10月以降の発表と思っていました。予想より早い印象です。
23年9月まで20周年キャンペーン中だからです。
お祭りの最中は、顧客にとって不利な内容は黙って、終了後のほとぼりが冷めた時期と思っていました。
利用者の多い「.com」の販売メーカー(管理会社、レジストリ)のベリサイン(VeriSign)の値上げ発表は9月頃が多いです。
それに合わせたのかもしれません。
暦だと4月、10月が一区切りの印象が強いため、その時期の発表または適用の方が一般的だからです。
つきましては、大変不本意ではございますが、一部ドメインの販売価格について見直しをおこない、2023年9月1日(金)から、更新料金と移管料金を改定いたします。
23/7/28
.comドメイン
割と安めのドメインを挙げました。実際は限りなく1,300円に近いですが、1,298円の頭の12の数字から12ヶ月(1年)で割れると考えやすいです。
なんとなく100円/月の感覚なので(実際は108円/月)、複数取得しても総額の見当がつきやすかったです。
それが1,428円(119円/月)になったので、1,400円に近いです。
月に10円程度の上昇ですが、値上げという発表、1,500の数字の方が分かりやすいため、そっちにつられて1,500円になった気持ちです。
100円+税/月という感覚ではなくなり、気軽に取れる気持ちにはなりにくくなりました。
ドメインの取得・決め方も今以上に慎重になりそうです。
23.9.1 | 変更前 | 値上額 | 上昇率 | ||
.com | 移管・更新 | 1,428 | 1,298 | 130 | 10% |
取得 | 1 | 1 | |||
.net | 移管・更新 | 1,670 | 1,518 | 152 | 10% |
取得 | 1 | 1 | |||
.info | 移管・更新 | 1,791 | 1,628 | 163 | 10% |
取得 | 308 | 308 |
ドラクエの勇者の名前をつける時よりも緊張しそうです。
間違っても「あああ.com」なんてつけられません(取得済みだと思いますが)。
2人目の仲間の名前を友達が「いいいい」だった時にキレそうになったことがあります。
「まさか3人目は「う」じゃないだろうな」。
.comは、ただでさえ原価が上がっている上に、円安でダブルパンチです。
また24~25年は上げたくてもできないため、23年は値上げをするドメインの販売代理店が続出しそうです。
.comのドメインについて
- 年7%上げられる
- 70%(最大)上げられる
- 予定表どおり上げている
- 23年も上がる可能性大
- 24~25年は上げたくてもできない
は下記に書きました。
関連記事
ドメイン(.com)値上げ理由はベリサイン。卸値70%upと2回の手数料で更に高くなる(7割は最大)。
更新料金・維持費(エックスサーバードメインの移管料金含)
一部が値上げなので、全部ではありません。
取得が多そうなドメインや価格帯毎にいくつかピックアップした所、上昇率が同じのが多かったです。
メーカーの値上率がすべて同じとは考えにくいです。
Xserverが、ドメイン毎の損益計算ではなく、全ドメインを合わせてどんぶりに入れます。
そこから経費から売上見込を引いた赤字予想と考えます。
その後、何%同率で上げれば、不足分が縮小できるか考えたと思います。
- 例:値上がったドメインを全部売りたい
値上後 | その前 | 値上額 | 上昇率 |
110 | 100 | 10 | 10% |
130 | 100 | 30 | 30% |
150 | 100 | 50 | 50% |
合計90 | 平均30 |
130円(同率30%値上げ)で売れば収支がトントン(±0)です。
単純な例ですが、実際はもっと複雑です。
同価格のドメインは少なく、儲けも上乗せするからです。
値上げした主なドメイン
23.9.1 | その前 | 値上額 | 上昇率 | ||
.com | 移管・更新 | 1,428 | 1,298 | 130 | 10% |
取得 | 1 | 1 | |||
.net | 移管・更新 | 1,670 | 1,518 | 152 | 10% |
取得 | 1 | 1 | |||
.info | 移管・更新 | 1,791 | 1,628 | 163 | 10% |
取得 | 308 | 308 | |||
.biz | 移管・更新 | 1,791 | 1,628 | 163 | 10% |
取得 | 1,628 | 1,628 | |||
.group | 移管・更新 | 2,275 | 2,068 | 207 | 10% |
取得 | 594 | 594 | |||
.company | 移管・更新 | 2,275 | 2,068 | 207 | 10% |
取得 | 968 | 968 | |||
.blog | 移管・更新 | 3,364 | 3,058 | 306 | 10% |
取得 | 1 | 1 | |||
.news | 移管・更新 | 3,606 | 3,278 | 328 | 10% |
取得 | 418 | 418 | |||
.photo | 移管・更新 | 3,606 | 3,278 | 328 | 10% |
取得 | 3,278 | 3,278 | |||
.works | 移管・更新 | 4,816 | 4,378 | 438 | 10% |
取得 | 396 | 396 | |||
.life | 移管・更新 | 4,816 | 4,378 | 438 | 10% |
登録 | 218 | 218 | |||
.store | 移管・更新 | 7,115 | 6,468 | 647 | 10% |
登録 | 328 | 328 | |||
.press | 移管・更新 | 7,785 | 7,678 | 107 | 1.3% |
登録 | 548 | 548 | |||
.bar | 移管・更新 | 8,446 | 7,678 | 768 | 10% |
取得 | 7,678 | 7,678 | |||
.baby | 移管・更新 | 10,745 | 9,768 | 977 | 10% |
取得 | 2,198 | 2,198 | |||
23.9.1 | その前 | 値上額 | 上昇率 |
通常価格(1個目)です。
1.3%の値上げもありますが、10%が多いです。
【XserverDomain】ドメイン価格改定一覧
計算方法
10%値上げした「.com」の例です。
改定後価格
変更前×1.1
1,298×1.1=1427.8≒1,428
(小数点以下切り上げ)
値上額
変更前 | 1 | 2 | 9 | 8 |
+1 | 切捨 | |||
値上額 | 1 | 3 | 0 |
取得価格
現在の所、値上げの発表はありません。
23年に上げる予定なら、今回と同時の方がよかったです。
1年以内に複数回上げると、違うドメインや更新料金に変更がなくても、頻繁に値上げするマイナスイメージが付きまといます。
だから、次回の更新料金の値上げまで据え置きであることを願います。
ドメインを更新しない人は少ないと思います。
取得価格がそのままても、更新料金でコストを回収できそうなので、据え置きもあながち頷けます。
※新規取得価格に関しては、ドメイン提供元からのプロモーションなどによって随時見直し、最適な価格でご提供・ご案内をしております。
23/7/28
最も安い取得(登録)価格でドメインを買う
Xserver | 取得 | 更新 |
(日本語).jp | 1 | 1,298 |
.com | 1 | 1,428 |
.net | 1 | 1,670 |
.xyz | 1 | 1,791 |
.blog | 1 | 3,364 |
.site | 99 | 4,268 |
.monster | 108 | 2,154 |
.space | 108 | 3,485 |
.fun | 108 | 3,485 |
.website | 108 | 3,606 |
.online | 108 | 5,368 |
取得 | 更新 |
「.jp」が安いと思うかもしれませんが、ドメインの前が日本語です。
よく見るローマ字表記と違います。
取得 | 更新 | |
(日本語).jp | 1 | 1,298 |
(ローマ字).jp | 350 | 3,102 |
「(ローマ字).jp」は取得は安いですが、更新料金は約3千円です。
維持費を回収できる自信がない時に、2~3つをもつと少しきつそうです。
価格一覧
Xserver Domain
↓のように並び替えができます。
価格のみで比較したい時に便利です。
2項目を満たす検索はできますが、3つはできません。1回では無理ですが、何回かカチャカチャすると揃います。
安い | 高い | |
取得 | 〇 | 〇 |
移管 | 〇 | 〇 |
更新 | 〇 | 〇 |
ドメインの価格一覧
(Xserver Domain)
Xserver
同じドメインを複数欲しい人は↓の方が分かりやすいです。
1個目と2個目以降の取得価格が分けてあるからです。
両者は違う場合があります。
ドメインの価格一覧
(Xserver)
原価割れ?
Xserver Domainは、直接メーカーからドメインを買えません。ネットオウル(問屋、レジストラ)から仕入れています。
Netowlも『Star Domain』を提供しています。
「そんなら直接問屋から買う方が安いんじゃね?」調べてみました。
両社の価格比較(一部)
Xserver | Netowl | 差 | ||
.com | 更新 | 1,428 | 1,780 | ‐352 |
取得 | 1 | 980 | ‐979 | |
.net | 更新 | 1,670 | 1,921 | ‐251 |
取得 | 1 | 1,100 | ‐1,099 | |
.info | 更新 | 1,791 | 2,394 | ‐603 |
取得 | 308 | 310 | ‐2 | |
.biz | 更新 | 1,791 | 2,051 | ‐260 |
取得 | 1,628 | 680 | 948 | |
.blog | 更新 | 3,364 | 3,868 | ‐504 |
取得 | 1 | 630 | ‐629 | |
.photo | 更新 | 3,606 | 3,868 | ‐262 |
取得 | 3,278 | 2,800 | 478 | |
.press | 更新 | 7,785 | 9,060 | ‐1,275 |
登録 | 548 | 540 | 8 | |
.bar | 更新 | 8,446 | 10,358 | ‐1,912 |
取得 | 7,678 | 7,680 | ‐2 | |
.baby | 更新 | 10,745 | 11,526 | ‐781 |
取得 | 2,198 | 1,850 | 348 | |
Xserver | Netowl | 差 |
Star Domainはポイントが付くので、表示価格で単純比較はできません。
意味 | 例 | |
---|---|---|
レジストリ | メーカー、管理会社 | ベリサイン |
レジストラ | 問屋、仲介、登録代行 | Netowl |
レジストリスト | 作業用リストバンド | 東和 |
リセラー | 小売、販売代理店 | Xserver |
最上級はないんだね
特別の卸値?
NetowlはXserverの関連会社です。業務提携ではないので、関係は深いです。
Xserverの方が極端に安いドメインが多いです。
儲けが少ないどころか、赤字と思う価格です。Xserverへの卸値は特別?と邪推したくなります。
当社は平成25年1月17日、ネットオウル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役社長:根来 千賀子)の第三者割当増資を引き受け、同社を関連会社化いたしました。
2013/1/17
ネットオウル株式会社は、京都に本社を置くインターネット関連サービス企業で、ICANN公認レジストラとして、ドメイン取得サービス「スタードメイン」などのインターネットサービスを提供しています。
今回の関連会社化によりシナジー効果の最大化を目指し、より一層お客様にご満足いただけるサービス体制の拡充に努めてまいりますので、一層のご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
ネットオウル株式会社
所在地 | 京都市中京区河原町通三条上る下丸屋町403 |
資本金 | 9,000万円 |
設立 | 2009.3.24 |
URL | http://www.netowl.jp/ |
ICANN
Internet Corporation(組織) for Assigned(割り当てる) Names and Numbers。所在地:米国。
ドメインに紐づいたIPアドレス、レジストリの管理・調整等をする。ドメイン名は世界で使えるが、一国が勝手にルールを決めると困る。
そのため、国際的なとりまとめ団体が共通のルールを作った。平和賞は受賞していない。
シナジー効果
他人と一緒にすると、1人よりメリットや利益率が大きくなること。相乗効果。
昼に弁当を買う人は自宅外で食べる人が多い。
そこで同じ売場にペットボトル・カップ味噌汁を共に置くと、飲料置場、味噌置場と別に置くよりも売れる。
スペースが限られるため、売りたい商品も厳選できる。
また、白身魚の総菜付近にタルタルソースを共に置くと、マヨネーズ置場に置いているよりも売れる。
タルタルは日持ちしにくいし、醤油・ソース程頻繁に使わない。使い切りでも売れやすい。
価格調整?
気を遣ってXserverより意図的に高くしている可能性です。
「様々な可能性を排除せず」何とかの一つ覚えが流行りだからひねり出しました。
でも、ちょっと苦しい…。いくらなんでも強引過ぎだと反省しています。
サーバー代で穴埋め?
Xserver Domainの更新料は、問屋より安いのが多い気がします。
(新規取得は問屋の方が安い場合があります)
儲けが少ないか、赤字部分をサーバー事業で補填しているかもしれません。
なお、特に独自ドメインなど、卸値が固定で年々上昇している、円安の影響を大きく受ける、すでに原価に近い販売価格で提供しているなどの理由から、企業努力によるコスト削減余地の小さなサービスもございますため、今後は価格維持が難しくなる可能性がございます。
23/1/18
ドメインは引越(移管)した方がいい?
おススメな人・そうでない人
利用中の費用総額が、他社の方が著しく安く、移管が大変でなければ検討対象です(例:ドメイン数が少ない)。
しかし、2023年は値上げする会社が特に多いと予想します。
もしXserverより安いから引越したはいいが、しばらくしたら移管先も上がる危険もあります(逆も同じ)。
結局手間だけ残ります。値上げを免れるため引越を繰り返し、逃げ続けるのは難しそうです。
また、2~3年後の「.com」ドメインの値上げに併せ、他のドメインもまた価格改定する可能性があります。
負担額があまり変わらなければ、契約中の所でしばらく様子をみればいいと思います。
Xserver Domain は最も安いと発表
なお、改定後も引き続き国内最安値(※1)でご利用いただけます。
23/7/28
『Xserverドメイン』では、今後もより一層サービスの向上に努めてまいります。
お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
「維持調整費」は、GMOグループのサービス維持調整費を指していると考えます。
維持調整費を謳うドメイン会社は多くありません。
また、Xserverがわざわざ書く位ですから、それなりに影響力のある会社だと思うからです。
※1 国内シェアを90%以上占めたトップ3のレジストラが提供するドメインサービスを対象に、公式サイト上の公表価格(維持調整費を含む)を調査。
キャンペーン等の割引セールは対象外です。
他社サービスの通常価格との比較であり、期間等の限定を付した特別価格を比較の対象としておりません。
最安値が他社と同額の場合があります。
その時も最安値とみなしています。
他社よりも安いという意味ではないです。
例 | ドメイン |
---|---|
Xserver | 100円 |
他社 | 100円 |
↑の場合は同額です。
しかし、100円が最も安ければ最安値です。
最安値が同一価格だった場合も含む。
他社
さくらインターネットのドメイン価格改定(値上げ)
2種類ですが、シェアの高い「.com」ドメインです。
利用者が多いと予想できるので、影響はそれなりに有ります。
多くの会社の発表が約1ヶ月前なのですが、さくらの発表は2ヶ月前なのは良心的です。
顧客目線で考えてくれていると思います。1ヶ月だと時間が取りにくいからです。
2ヶ月なら判断して必要なら行動する余裕があります。
緊急的な発表なら仕方がないですが、そうでなければ他社も見習ってほしいもんだ。
【さくらのドメイン】一部ドメインの料金改定のお知らせ
.com | 23.8.28 | その前 |
1年 | 2,790 | 2,614 |
2年 | 5,577 | 5,223 |
3年 | 8,277 | 7,753 |
4年 | 10,979 | 10,283 |
5年 | 13,678 | 12,812 |
.mobi | 23.8.28 | その前 |
1年 | 5,288 | 4,747 |
2年 | 10,429 | 9,372 |
3年 | 15,569 | 13,995 |
4年 | 20,710 | 18,619 |
5年 | 25,852 | 23,244 |
mixhostのドメインが値上げ
- 23年3月にドメイン値上げ
- ドメイン価格の傾向(3回分)
- 主なドメインの上昇率(%)
- 22年にサーバーが2回値上げ
- サーバー料金の傾向(3回分)
- サーバーが30%以上値上げ(最安プラン・3年)
- 契約年数別の上昇率(サーバー)
は下記に書きました。
関連記事
【mixhost】2回の料金改定で50%以上も値上げ(スタンダードプランの12ヶ月・ミックスホスト)
お名前.comのサービス維持調整費が値上げ
23年6月以降再上昇し、20%を超えています。
↓「お知らせ」の「 [お名前.com]202〇年〇月〇日からの「サービス維持調整費」…」の所をご覧ください。
お知らせ|ドメイン取るならお名前.com
サ調整 | 2023 | 2023 | |||||||
月 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 |
% | 22.0 | 21.0 | 20.5 | 20.0 | 19.5 | 18.5 | 18.75 | 18.0 | 18.25 |
ムームードメインのサービス維持調整費が値上げ
23年6月以降再上昇し、20%を超えています。
↓「インフォメーション」の「【重要】202〇年〇月のサービス維持調整費…」の所をご覧ください。
インフォメーション (muumuu-domain.com)
サ調整 | 2023 | 2023 | |||||||
月 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 |
% | 22.0 | 21.0 | 20.5 | 20.0 | 19.50 | 18.50 | 18.75 | 18 | 18.25 |
お名前.comと同じです。GMOグループ共通にしているかもしれません。
最も安い値段(価格)の維持費(更新料金)でドメインを買う
種類
各社で価格が違いますが、「.com」がどの会社も最安です。
ただ、今後も値上げされます。
大々的なキャンペーンで大量に契約を獲得したので、投資の回収段階(フェーズ)に入っていると考えます。
PayPayも似たようになりつつあります。
それなら他のドメインにすればよいのでしょうか?
残念ながらそうはならないと思います。
他種類も似たような比率で値上げすると予想されるからです。
だから種類間で比較したら相対的に「.com」が最安になります。
元々安いからシェアが高くなった面もあるからです。
私もこのドメインを利用しているのは、好きだからというわけではありません。
安いのが大きな動機です。安ければ他のドメインがいいな、と思う時もあります。
「.com」が他種類より高くなれば、値上げ凍結か値下げをすると思います。
取得(登録)費用
1円です(1コ目)。
維持費(更新料金)
Xserverなら約1,500円/年です。年払いですが、月の目安は約120円です。
正確には1,428円/年、119円/月です(2023年現在)。
独自ドメイン永久無料特典対象の最も安いドメイン
現在の所、やめる気配はありません。エックスサーバーでは、プラン・期間により1~2個無料で使えます(種類限定)。
他社も似たような特典が有ります。対象ドメインはほとんど「.com」が含まれます。
サーバーを解約すると更新料金が発生しますが、「.com」は最安です。
Xserverの関連会社のドメインが上がってもやめる気配はないです。
当面継続すると予想します。
ドメインでも足かせをはめることで顧客をつなぎ留め、囲い込む一環と考えます。
独自ドメイン永久無料特典
(Xserver)
レンタルサーバー代
エックスサーバーが価格維持を2023年1月に発表してから半年以上過ぎています。
半導体の需給逼迫は以前より落ち着いてきました。電気代は、23年は政府が補助していますが、料金そのものは上がっています。
燃料費が落ち着くまで補助してくれる保障はありません。23年中に契約予定なら動向を注視した方がよいと思います。
現在、同業他社様において、ホスティングサービスや独自ドメインに対して、維持調整費などの名目による追加費用のアナウンスが広く行われていることもあり、多くのお客様から当サービスの値上げに関するご心配の声やご質問をいただいておりますが、当サービスにおいては、現時点では値上げや、維持調整費などの名目による追加費用を請求する予定はございません。
23/1/18
ブログ・ホームページにおススメなエックスサーバー
導入企業18万社 / 運用サイト数250万件の実績で、国内シェアNo.1です。WordPressの高速化で著名な「KUSANAGI」の高速化技術も導入しています。
圧倒的なサーバー・ソフトウェア性能により、国内No.1のサーバー速度を誇るレンタルサーバー「エックスサーバー」は大量アクセスにも非常に強い構成となっています。
アクセスが集中し、ページが表示されないなどの購入のチャンスを逃しにくくなり、機会損失を防げます。
トレンド系の雑記ブログは、記事が当たると一気にアクセスが集中します。雑記ブログはGoogleアドセンスなどクリック型報酬が多いと思うので、アクセスに耐え切れなくなるとページが表示されません。
ページが表示されないということは、広告もクリックされないことでもあり、収入に直結します。
トレンドブログをおススメしているブロガーはXserverを推しています。
お友達紹介プログラムで1万円オフ(最大)
エックスサーバーでは、申込時に1万円(最大)引かれます。
後からのキャッシュバックではありません。
Xserverのホームページにあるキャンペーンと併用できます。下記から申込できます。
エックスサーバー 公式サイト
また、
・ お友達紹介プログラム
・ 最大87%割引
・ 2年以上無料(実質)
・ 月に133円から使える
・ サーバーのシェア
の5つは下記に書きました。
関連記事
値上げのレンタルサーバー。ブログに悪影響が大きい。